鱧イベント
4月は新しいスタートの月。新たなスタートを桜が彩る、そんな月。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 鱧浪会では4/8に膳所公園へ、ちょっと遅めの花見に行ってきました。 企画者は私だいねん。「計画性」とは無縁の男。 「来れる人は明日10時集合で!」 前…
こんにちは。鱧浪会です。 ブログにも書いていますが、先日3月3日には鱧浪会の内輪なライブを行ないました。hamoroukai.hatenablog.com そのときにメンバーが動画を録っていました。参加メンバーは自由に観ることができるようになっています。参加していない…
3/3(土)、滋賀県近江八幡市。ヴォーリズ建築で有名なこの町にある、酒游館というお店のイベントスペースに、19名の鱧浪会メンバーが集まりました。 タイトルは「歌おう ハモろう 語ろうよ共に。」。ほぼほぼ内輪、その日に集まってその日だけ練習、午後…
11/25(土)にライブを行ないました。「ほぼ鱧ライブ」です。 鱧浪会では、これまでに主催ライブを2回行ないました。ひとつは内輪なライブで、もうひとつは滋賀大学アカペラサークルとの交流ライブです。今回は、一般のお客さんに来ていただけた初めてのライブ…
8月20日 滋賀大アカペラサークルと鱧浪会の交流ライブを行いました。滋賀大アカペラサークル”デコレートボックス”OBで鱧浪会メンバーである 我らがだいねんの声かけで実現したこの企画。 せっかくアカペラーが集まるんだし、それぞれが歌っておしまいっ…
アカペラサークル鱧浪会の、定期(予定な)勉強会である「ハモろう教室」が行われました。 第2回 ハモろう教室です。第2回 ハモろう教室は、慰安旅行の一貫でおこないました。 初日が慰安旅行で、2日目がハモろう教室です。 今回のハモろう教室のテーマは「…
アカペラサークル鱧浪会の、定期(予定な)勉強会である「ハモろう教室」が行われました。 第一回 ハモろう教室です。
鱧浪会では今年から新しい試みを行うことにしました。 「ハモろう教室」という名前の、定期的な勉強会です。
鱧浪会では、合宿を行いました。3回目の合宿、その名も、「ハモ合宿3匹目 〜 2度あることは3度ある 〜」でした。
鱧浪会では2016/10/21(金)-22(土)にかけて、第3回合宿を行いたいと思います。 合宿なので、鱧浪会の中の人で行うわけですが、外の人に参加いただくことも可能だったりします。実は過去2回とも、鱧浪会メンバーじゃない人も参加いただいています。(知り合い…
鱧浪会では、7/10(日)に初の内輪ライブが行われました。アカペラのグループ数は3グループしか無いですが、丸一日がかりのイベントでした。
4月1日(金)-2日(土)の2日間で、第2回 鱧浪会の合宿が行われました。 題して「2匹目の鱧浪会 春よ恋」です。 大きな流れは、こんな流れです。 ・1日目の夜に、飲み会。 ・2日目に、アレンジ会。 なんとシンプル。