1/8(日)は、鱧浪会の初練習&新年決起会でした。
草津駅近くの草津まちつくりセンターにて、バンド毎に練習したり、合同練習したりしてから、今後一年間の活動についてちょっとマジメに喋って、最後は飲み会がありました。
今後一年間の鱧浪会の活動方針のような資料、需要が無いにも関わらず載せておきます。
これからの活動方針(PDF)
練習や勉強会について
これまで鱧浪会では、月2回の定期的な全体練習でしたが、これからはこのように変えていこうと思います。(どちらも時間や場所は都度決めていくスタイル)
・第2日曜:ハモろう教室(勉強会)
・第4土曜:ハモろう会(全体練習)
スケジュール
ここ数ヶ月先までの、今年度の予定はこのようになっています。
1月
1/8日 新年決起会、合同練習
1/28土 請負ライブ
2月
2/12日 ハモろう教室「声の出し方」
2/25土 ハモろう会
3月
3/11土 (イレギュラー)勉強会「作曲講座・フォーラム」
3/25土 ハモろう会
それぞれの説明
第2日曜のハモろう教室(勉強会)
今年からの試みです。
なかなか社会人になると時間も取れないので、成長が感じられないかもしれません。ということもあって、定期的に勉強会を開くことにしました。 でも、講師を呼ぶなどの大きなものではありません。鱧浪会メンバーの有志で、自分たちで回します。特に講師というわけではなく、誰かが進行役となって、知っていることを共有したり、共に成長できたらいいなと。
テーマは、毎回異なっていて、その人の得意な分野であったり、メンバーが知りたい内容や、「この人にこれを教えてほしい」なんていう内容をテーマにしていけたらいいなと考えています。
興味のある内容なら参加するという自由参加制で、鱧浪会メンバーではなくても、外部の人も参加していただいても大歓迎です。
自由参加なので、テーマや場合によっては、マンツーマンのこともあるかもしれないし、大人数なこともあるかもしれません。まぁそれはそれとして。
第4土曜のハモろう会(全体練習)
鱧浪会の2017全体練習は、普段会えないメンバー同士の情報共有や運営の場にできたらいいなと考えています。理想は、全体曲を練習したり、バンド組みたいけど組めてない人のサポートしたり、悩み相談、サークル運営などの場です。
こちらも、鱧浪会のメンバーではなくても見学や遊びに来てくださるのは大歓迎です。
その他イベント
練習の他、2017年の鱧浪会は、内輪ライブや合宿、外向けライブなどを考えています。
どれも鱧浪会のメンバーでなくてもお越しいただけますので、ぜひ興味のある内容などがあればお越しください。内輪ライブなどは、聴いていただくだけの形になるかと思いますが、合宿などには参加いただけますし(事前課題などありますが)、外向けライブなどは共に企画したりも可能です。
ちなみに慰安旅行3/10-11も参加メンバー絶賛募集中です。3/11のハモろう教室「作曲講座」も含まれた旅行です。一棟貸しの宿泊施設を勢い余って予約したものの、参加メンバーが足りていません。ぜひ外部の方も興味あればどうぞ。
合宿は「作曲編」の予定です。鱧浪会メンバーもほぼ100%の割合で作曲初心者ですので、お気軽に参加ください。前回は広島〜愛知までの人たちが滋賀に来てくれました。作曲に興味がある方よりはむしろ、鱧浪会メンバーや鱧浪会のスタイルに興味のある方の方が楽しめるのかもしれません。どうなんでしょう。
それでは、2017年の鱧浪会も、よろしくお願いいたします。